歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療中、顎の痛みが続いています。

はな様38歳女性
根管治療中です。
初めての根管治療中で、神経はすでに死んでいて取りました。
現在は掃除、薬の交換が3回目になります。
歯や歯茎にほぼ痛みがないですが、昨日3回目の掃除、薬を交換した後に左顎や左こめかみ辺りにジンジンと弱い痛みがあります。
1日経過して、2日目の今日も痛みがあります。
薬は飲んでいません。
歯医者にも伝えていません。
カロナールや抗生剤を飲まない限り治らないですか?
顔や顎に腫れはないですが、リンパ線が痛いのかわかりません。
掃除、薬の交換も顎に影響がいくのですか?
左上前歯の2番を治療中で、歯茎に炎症がまだあり、歯の穴からの排出があります。
左側の顎の痛みで、右は痛みがありません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根っこの治療中、あごやそれに伴いこめかみまで痛みが生じることはあり得る話だと思います。
痛みを抑えるためにはカロナールを服用して、効果があるなら服用したらいいと思います。
自然に痛みがなくなることもあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
根の中のばい菌関係の症状かと思います。
痛む場合は鎮痛剤の服用もいいと思います。
次回かかりつけの先生に、この症状を伝えることがいいかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索