歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療をした歯の痛みが続いています。どうしたらいいですか?

ササ様31歳男性
元々神経を抜いていた歯が2日前に歯が痛くなり、昨日、歯医者に電話して急遽予約を入れてもらいましたが、忙しいため仮蓋を変えることしかできないと言われ、その日は仮蓋を外して新しいものに変えてもらいました。
麻酔が取れてからかなりの激痛があり寝れなくて、本日も電話をして根管治療をしてもらいましたが痛みは変わらず、歯茎の腫れと顔の右半分が痛いです。
歯医者さん曰く、が大量に出ているとおっしゃってました。
痛くて私生活に支障が出ます。どうしたらいいでしょうか。
今日も寝れそうにありません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
切開などをして圧力を抜くという処置が一番今の状況から考えるといいと思うのですが、患者さん自身に何かできるかと言われると、何もできないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
が出ているのであれば、抗生物質の処方が必要かと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索