歯のお悩み相談詳細

ご相談

奥歯の治療後、硬い物を噛むと痛みがあります。

saki様33歳女性
3週間前(8月末)に右上奥から2番目を治療し詰め物をしました。
麻酔が切れた後、噛むと痛むのと高さに違和感があり翌日調整してもらいましたが、これ以上は削れないというところまで調整してもらっても違和感は少し残ったままでした。
虫歯が深かったから噛むと痛いのも少し様子を見て、と言われました。
3週間経ちましたが、まだ噛むと痛いです。
悪化もしないが良くもならないです。
現状として、
・柔らかい物なら噛んでも痛くないが、少しでも硬めの物は痛みが生じる
・歯だけでぐっと噛み締めてみた時には痛みはない
自発痛はない
強い痛みがあるわけではないですが、右側ではほとんど噛めずストレスです。
噛み合わせにまだ違和感があり、痛みもこれが原因じゃないかと思うのですが、これ以上は削れないと言われたのでどうしたらいいか分かりません。
このままにしていずれ痛みがなくなるのか、このままにすることで歯がダメになったりしないか毎日不安です。
実は、この歯は6月末に一度他院で治療しましたが、治療後痛みがあり今の院を受診した結果、虫歯の取り残しがあるということで、詰め直しをしてもらいました(8月末)。
詰め直すまでの2ヶ月ほど右側では噛むことができず、今回の痛みはそのせいもあるのでしょうか。(しばらく使ってなかったから過敏になってるなど)
アドバイスいただければ幸いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
2回目の治療という事で、相当歯髄にダメージがすでにある状態なのかもしれません。
経過を見て治ってくるならラッキー、そうではないならやはり神経を取るなどの処置が必要になるのでは、と想像します。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
症状の経過からよくなっているようには思いますが、無意識に軽い食いしばりなどがあると症状が良くなりにくいことがありますので、TCH等は気を付けましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索