歯のお悩み相談詳細

ご相談

詰め物をした歯がしみるようになりました。

れい様18歳女性
歯がしみます。
前の日までは全然大丈夫だったのに、急にジーンとした痛みが出ました。
右上7月の中旬に詰め物、左下8月の上旬に詰め物、左下8月中旬に詰め物、左上9月初旬に詰め物、とどれも神経ギリギリまで治療しました。
1週間前に右下が痛み、落ち着いてきたのですが今は左上下、右上がジーンとしみます。
急に痛みだして驚いています。
押したり、フロスをかけても痛くは無いのですが、風や冷たい食べ物を食べるとしみます。
二次象牙質形成中ということではない、ということでしょうか。
17歳なのですが、今は神経がない歯が3本で今回神経を抜くとなると4本以上になってしまいます。
虫歯に気をつけても、歯と歯の間が狭く虫歯ができやすいと言われてしまいました。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経ギリギリだったのであれば、時に痛みが出だしても不思議ではありません。
辺縁漏洩などはどうしても起きるときは起きてしまいます。
歯と言えども強い力で噛めばそれなりのひずみが生じますし、そうなると詰めた辺縁が剥がれたりすることもあり得ます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
虫歯が深かった場合、治療後に様々な症状が出ることが多い気がします。
自発的な痛み、温かいものへの症状は危険なことが多いのですが、冷水痛も痛みに近くなる場合、神経にダメージが来ていると考えてもいいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索