歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経ギリギリまで治療して詰め物をした歯が急にしみるようになりました。

れい様17歳女性
歯がしみます。
前の日までは全然大丈夫だったのに急にジーンとした痛みが出ました。
右上7月の中旬に詰め物、左下8月の上旬に詰め物、左下8月中旬に詰め物、左上9月初旬に詰め物と、どれも神経ギリギリまで治療しました。
1週間前に右下が痛み、落ち着いてきたのですが今は左上下、右上がジーンとしみます。
急に痛みだして驚いています。
押したり、フロスをかけても痛くは無いのですが、風や冷たい食べ物を食べるとしみます。
なぜ急にしみだしたのでしょうか。
歯医者さんに相談したところ神経ギリギリだからしみるのかも、あれだったら神経を取らなきゃいけないと言われました。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
TCHはありませんか?
ネットで調べて対策まで行ってみてください。
歯磨き粉はたくさん使っていませんか?
歯磨きの際に最初に磨くところがしみているのではありませんか?
歯ブラシをゴシゴシ横に動かしていませんか?
いろいろなことで急に歯がしみるようになることはいつ何時起きても不思議ではない、というの状態が、神経ギリギリまでむし歯になった歯です。
漏洩が急に起きたものかもしれませんし、咬み合わせや単なる知覚過敏かもしれません。
いろいろな原因が考えられるので、それらを一つ一つ対策してみて、それでもダメならやはり神経を取ることも検討しないといけません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
かかりつけの先生の通りかと思います。
虫歯が深い場合、後々諸症状が出ることがあります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索