歯のお悩み相談詳細

ご相談

銀歯の根に膿があり痛みが続いています。

ももんが様33歳女性
一昨日から痛みが出たので、昨日歯医者へ行ってレントゲンを撮ってもらいました。
銀歯の根っこにが確認でき、を取らずに歯の噛み合わせだけ調整して抗生剤とロキソニンを処方されました。
しかしロキソニンが切れると夜中でも痛みで目が覚めて、ここ何日か仮眠続きです。
ご飯も好んで食べれないので柔らかいものを食べて胃に負担がかからないようにしていますが、ロキソニンを飲むと下してしまう体質で、ずっとは飲みたくありません。
次に診ていただけるのは11/1になり、銀歯を取って中身を洗浄します。
あまりこのやり方を繰り返すと余計に炎症が起きやすくなるみたいでおすすめはされませんでしたが、とにかくを取っていただきたいです。
また、ほっぺたまで痺れがあるので早く治療してほしいです。
痛いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
痛みが出ていることを伝えて、なるべく早めに根管治療などをしてもらうことをお勧めします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おっしゃる通り、根の消毒に移行するのがいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索