歯のお悩み相談詳細

ご相談

差し歯が取れ根管治療をしましたが、差し歯に戻すと再発するでしょうか?

なかの様49歳男性
7歳の時に交通事故で「差し歯」にしました。
32歳の時に「差し歯」を大人サイズにやり替えました。
49歳の時(現在)、「差し歯」が取れたため根管治療をしてもらいました。
根管治療で多少のが出てきたので取ってもらって、のせいで骨が少し少なくなっているようです。
このまま「差し歯」に戻すと、また根管が再発して、骨がより溶けて、将来にインプラントさえできなくなる可能性がありますでしょうか?
また「インプラント」にすると、根管が発生する可能性がなくなり、「骨のもち」が差し歯よりもよくなる可能性がありますでしょうか?
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> このまま「差し歯」に戻すと、また根管が再発して、骨がより溶けて、将来にインプラントさえできなくなる可能性がありますでしょうか?

可能性ということでいうとあると思います。
ただ、できなくなるということもなかなかありません。
たいていは出来ると思います。
ただその手間暇、時間が多くかかってくる可能性が高くなるということです。
インプラントのほうが安定してる可能性のほうが高いかもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この根の状況ですと、いずれ根が割れることが見て取れます。
インプラントも希望されるのであれば、積極的にインプラントがいいように思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索