歯のお悩み相談詳細

ご相談

食いしばりがある場合、奥歯のクラウンの材料は何が良いですか?

ムサシ様62歳男性
右下奥歯の被せ物がすり減り、クラウンを作ることになりました。
材質について、長期的な安定性を考えて金を希望したら「食いしばりの圧力で長期間で歯茎が下がるので、クラウン歯茎の間に隙間ができ虫歯のリスクが予想される。これは金でも銀でも同じ。今回は金にしても思ったような(費用対)効果が期待できない。」と言われました。
本当にそうかは私には経験がないためわかりません。
自分では110,000円なら即決でしたが、170,000円余りの見積もりでした。
それもあって迷っています。
私は不安で安心のためと言うよりも安定が欲しいです。
60代前半という年齢も考え、どの選択が良いのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
その先生の考え方ではそういうことになるんでしょう。
他の歯科医院に行けば、また違う意見を言われると思います。
材料に関してはいろいろな考えがあり、こうしたらいいという絶対的なものはありません。
ですから、いろいろな考えがあり、やり方があります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
夜間就寝時のみマウスピースを装着するという考え方もできますので、どちらでもいいように思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索