歯のお悩み相談詳細

ご相談

交換した差し歯が深く入り込み歯茎に炎症が起きてしまいました。

ぼんちゃん様57歳女性
前歯の差し歯を4本セラミックに交換しましたが、歯茎炎症があり違う歯医者さんで診ていただきました。
差し歯が深く入りすぎていることが原因のようです。
スケーリングをしてもらい様子見ですが、炎症がおさまっても深い差し歯は将来的に歯根歯肉への影響が良くないでしょうか?
早くやりなおした方が良いのか、アドバイスいただきたいのでよろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
差し歯をやり直したんですね。
セラミックであれば、少々深くてもそのマージンがなだらかであればそこまで炎症が起きることは考えにくいです。
専門的な言葉で申し訳ありませんが、マージンの微小な段差が生物学的幅径を侵しているなどもあるかもしれませんが、それが許容範囲なのであればマージン部のカントゥアーや歯根の近接などの問題もあるのかもしれません。
その炎症の程度や原因によってはやり直した方がいいかもしれませんし、歯冠長延長術などで修正できるかもしれません。
くわしく調べないと、そこら辺まではネットではわかりません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
少しブラッシング等で経過を見てからの判断でもいいのかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索