歯のお悩み相談詳細

ご相談

根尖病巣がある歯は専門医であれば残せる可能性がありますか?

ユウキ様39歳男性
お世話になります。
先日、再根管治療した左下6番の歯に根尖病巣が有ると言われ、抜歯と言われました。
歯の神経は抜髄して痛みは無いですが、フロスで掃除する時にここだけが非常に臭い匂いが出やすい状況です。
ネットを調べて、歯内療法専門医、または歯内療法に特化した歯科医であれば残せる可能性が有ると思い、アドバイスを頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
もちろんそういうところのほうが確率は上がると思います。
その先生が無理と言えば、やはり無理なんだと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一度、根の治療専門の先生に診断、診てもらうのもいいかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索