歯のお悩み相談詳細

ご相談

銀歯と噛み合う歯の詰め物の材料は何がおすすめですか?

マツ様45歳女性
銀歯よりジルコニアの方が硬いですか?
奥から2番目の歯の詰め物を白い歯にしたいです。
噛み合う歯は銀歯です。
ジルコニアにしようと思っていましたが、銀歯より硬いとネットで見て、あまり硬いのは…と迷っています。
歯科で質問すると、ジルコニアより銀歯が硬いと言われました。
どちらが正しいですか?
また、自費ハイブリッドセラミックエステニア)とも迷っていますが、歯より弱いためすぐ取れますか?
詰め物としておすすめはどれでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
かたさ、にはいろいろあります。
硬さ、固さ、堅さ、難さ、それぞれに意味が違います。
叩いたら壊れるガラスと、硬めのゴム、どっちが強いでしょう?
硬度ではジルコニアの方が硬いですが、割れにくいのは金属です。
そこで、歯科では「曲げ強度」をよく使用します。
固い金属は2000メガパスカル、ジルコニアは1500、イーマックスは5~600といわれており、ジルコニアは最近では6~700メガパスカルぐらいに柔らかくなってきています。
歯が5~600ほどなので、私は歯と同じくらいのイーマックスが一番いいと考えています。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
硬さのことはよく言われますが、その場合、表面がきちんと研磨されていないことが問題になるのでは、と思います。
ジルコニアも表面にデコボコがあると、それにより歯が削れると言われていますので、つるつるであれば問題ないのでは、と思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索