歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療中、仮蓋をしても口の中に薬品の味がして心配です。

ビバ様24歳男性
現在根管治療中です。
今は歯に薬を入れてもらっており、仮蓋しております。
治療自体は二日前に行いました。
治療後当日と翌朝にかけて口の中に薬品の味(苦いような)がしたので、仮蓋がうまく行っていないのか心配で別の歯医者に応急処置として診てもらいました。(かかりつけ医が休診だったため)
診てもらうと仮蓋は特に問題ないとのことで一応仮蓋を補填してもらい、薬品の味は良化傾向にはあるのですが、現在も変わらず少し薬品の味がする気がします。(神経質になっているのかもしれません)
応急処置をいただいた医者の方からはどうしても薬品の味が少ししてしまうことがあるが、特に問題ないとのことでした。
ただ、個人的に薬が漏れて苦味を感じているのであれば口内の唾液等が根管内に入り込み、治療過程に良くないと思うのですが私の気にしすぎでしょうか?
仕事の都合もあり、次回治療予定が二週間後になり、心配です。
お手数ですが、回答頂けると幸いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
薬の味というのが、例えばフィステルから出てきているものであれば、細菌がそのフィステルから逆行して根管内に入るという事は考えにくいです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この場合の処置としては、全部外して再度仮の詰め物となると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索