歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経の無い歯を抜歯するか、クラウンを被せるか悩んでいます。

みみ様50歳女性
昨年、クラウンを被せている神経のない歯の歯茎が痛み、土台を外して治療をしました。
その際、歯茎の上に歯がほとんど残っていなかったため、歯茎を切って下げてクラウンを被せました。
今年、その歯の根の先にがたまり、根管治療をしました。
昨年歯茎を下げたものの、今年また削ったため、歯茎より上に歯が全くありません。
この歯を治してクラウンを被せるとなると、また歯茎を下げるのでしょうか?
昨年からずっと歯茎が落ち着かず気になる歯だったので、抜歯した方が良いのか、それとも出来るだけ長く残した方がいいのか悩んでいます。

小池 文一 先生からの回答

小池 文一
長野県
小池歯科医院
小池 文一先生
みみさま
神経の取ってある歯が痛むということは、根の先に病巣があるということだと思います。
純粋に根の先だけの問題であれば、根管治療で良い結果が出ると思います。
歯茎より上に歯質が残っていなくとも、歯はできるだけ残す方向で考えた方が良いと思います。
なお、大切な歯を残すために、歯茎を少し下げる場合と、逆に歯を引っ張り出す場合もあります。
根管治療の後に、もし痛みや腫れがでたとしたら、歯の根に縦にクラックが入っている可能性もあります。
だからといって、抜歯とは限りませんが・・・。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯の基準はいろいろなことが絡んできます。
まずその歯の位置はどこでしょうか?
もし抜いたとしたらその後、どのようにする予定なんでしょうか?
入れ歯ブリッジインプラント、その他放置など、その部位によってどのようにするのかも抜歯の判定基準では大きく変わってくると思います。

その残っている根っこの長さ、骨殖、動揺度、根尖病変、根管充填の状態、根管の拡大具合など、それによっても残す方がいいのか、それとも抜歯をしたほうがいいのかということも変わってくると思います。
歯茎を下げるのはさすがに何回もできないと思います。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
みみ様
一つの歯が痛み始め、治療をしたのに再治療になり、また悪くなり、気持ちが折れそうになるお気持ちよくわかります。
お答えはあなたの歯に対して正確ではないかもしれませんが、考えられることを書いてみます。

1。歯の根っこは治療をすれば結構持つ場合があります。その歯を治療して残せる可能性について歯科医師によく聞いてみてください。残せるものはぜひ残して治療してもらってください。

2。歯を残せたとして、被せる時に歯肉(はぐき)をさらに切る必要があるかどうかですが、残っている歯根(歯のねっこ)が最近にどれだけ感染しているかによって変わってきます。細菌が入っている所をとった上でもし被せることができる可能性があれば、歯肉を切除する必要があるとしても、ぜひ歯根を残して治療してもらってください。歯を残すことはとても大切だと思います。

あなたの歯の状態がわからないままなので、私が想像している以上に深く悪くなっている場合は残せないかもしれませんが、歯科医師が「抜くのか被せるのか」と判断を聞いてくるようでしたら「ぜひ残してください」とお願いしてみてください。
早くよくなってなんでも噛めるようになるよう願っています。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯茎を切ることですが、やはり限界があると考えます。
ですので、その処置は今回しないのではないかと思うのと、これは健康な部分を出すための処置かと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索