2週間前に根治療をしてもらい、一昨日、2回目の根治療をしました。
その夜、ご飯を食べてから寝る前までに治療した歯が痛くなり頭痛、頬の痛み腫れが段々と酷くなり、翌朝になるとさらに痛みは増し、何も出来ない状態になりました。
ずっと涙目になっているくらいです。
朝ごはんも食べれない、飲み物も飲めませんでした。
かかりつけが、翌日は休みだったので急遽他の歯科に行きました。
かかりつけは次回診察日は、いつも2週間後です。
レントゲンで歯が割れているかもしれない、外して中を見ますと言って
麻酔数本、鼻からの
麻酔?をして治療。
結局、歯自体は折れていませんでした。
でも、根が割れているかもと。あと、捻挫の可能性も。
結局、洗浄、消毒、フタをしてあとは、鎮痛剤と化膿止めをもらいました。
明日、また診察ですがもしかしたら
抜歯するようになるかもと言われました。
頬も昨日よりもっと腫れています。触ると痛い、硬いです。
歯は薬が効いてるのか昨日のような激痛はありません。
歯茎も痛くないです。
ほんとの原因が知りたいです。
かかりつけ歯科も急遽行った歯科も、どちらも信用出来なくて、毎日不安です。
明日、診てもらった歯科の診察です。
やっぱりかかりつけ歯科に救急で診てもらった方が良いのかとか。
でもいつも予約でいっぱい。初診でも2週間後にしか予約できなかった。