3月頃から左下の
根管治療をしています。
先週の金曜日の治療中、痛みがあったので、「まだ神経が残っている」とのことで、薬品のにおいがする薬をつめてもらいました。
その後、日曜日あたりから
噛み合わせで当たると痛みを感じるようになり、月曜日から激痛になりました。
何もしていなくても激痛で、耳やこめかみまで痛くて、眠れないほどでした。
昨日我慢できなくなり、かかりつけの先生に診てもらうと、異常はないが何かしらの炎症が起きているとのことで、また同じ薬を詰め、高さを調整してもらい
抗生剤を3日分出されました。
ですが不安だったためネットで質問したところ、「薬を詰めたことで痛みが出ていると思う。そこにまた同じ薬を詰めるのは間違った処置だ」と回答があったので、別の歯医者に行ってきました。
そこでは
ラバーダム?と
マイクロスコープを使って治療してもらい、先生によると小さい
虫歯と神経の取り残しがあったから、それが痛みの理由ではないかとのことでした。
何度も何度も掃除をしてもらい帰ったのですが、いまだに激痛です。
脈打つようにアゴ、耳、こめかみの痛みがあります。
これはこのまま我慢するしかないのですか?
次は月曜日に予約をいれていますが、家事も何も出来ないほど痛く、本当に辛いです。
また、この痛みはいつなくなるのでしょうか。疲れ切っています。