歯のお悩み相談詳細

ご相談

調整中にハマってしまった銀歯を取ろうとしたら、隣の歯が欠けてしまいました。

k様35歳男性
奥歯が虫歯になってしまい、治療を終えて歯科助手の方が銀歯をはめる調整をしていたら、すっぽり歯に銀歯がハマってしまい、その後担当医に変わりハマった銀歯を取るために、歯を強めに器具か何かで何回かトントンしたら隣のハイブリッドセラミックを入れている歯が欠けてしまいました。
担当医にはハイブリッドセラミックにヒビが入っていてトントンした際に欠けてしまったので、保険適用で出来る白い詰め物を入れる治療を来週からしましょう、と言われました。
本来銀歯がハマって奥歯を強めにトントンしなければ隣の歯も欠けなかったし、ハイブリッドセラミックより下の素材で修正されるのも腑に落ちないのですが、このようなことが歯医者ではよくあるのか、歯医者側のミスではないのか、他の歯医者の方の意見を聞きたく相談させていただきました。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
よくあることかと言われると、珍しいことだと思います。
その法的な責任についてどうなのかということになってくると、それは歯科医学的な質問というより法的な質問になってくるので、その件に関しては法律の専門家への相談をお勧めします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
ミスでもなく、適合が良すぎる場合に時々あることかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索