歯のお悩み相談詳細

ご相談

1か月半前に神経を抜いた歯に冷たいものや熱いものがしみて激痛です。

きこ様35歳女性
神経を抜いた歯で冷たいものや熱いものがしみて激痛です。
たまに何もしてなくてもチクチクする時はあります。痛み止め飲むほどでもないです。
1ヶ月半前に神経を抜いて、銀の被せ物を入れました。
根管治療のお掃除は神経を抜いた日を合わせて2回ほどで綺麗になったみたいです。
もう1ヶ月以上経つのに冷たいものや熱いもので激痛です。
保険根管治療をしましたが、治療前にCTレントゲン、3Dで根管の数もしっかり調べてやってもらいました。
先生には神経を抜いたから痛むはずがない、と言われました。
その前後の歯も少し治療しましたが、小さかったので治して詰め物をしました。
噛み合わせも治してもらってます。
ネットを見ると神経がちゃんと取れてないと書いてあり、その可能性ってそんなに高いんですか?
膿んだりもしていないみたいだし、歯茎を押しても痛くありません。
被せ物をしてから10日間くらいはその歯で噛むと痛かったですが、それは時間とともになくなりました。
シュミテクトも使っています。
レントゲンで神経が取れていないことはわかりますか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
レントゲンで神経が取れてないことはわかりません。
またマイクロスコープを使用してCTも撮影してていねいに根管治療を行っているようなので、一般的にはその歯がしみることはあり得ないという事になります。
ネットで答えられることはこの一般論だけですから、やはり実際に診ないことにはどうしてしみるというように感じるのか、その原因を推測することは困難です。

また、実際にそういう患者さんにも遭遇したことはありますが、それでも原因不明という事はあることで、これが原因だった、と分からないこともあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
残念ながら、レントゲンではわかりません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索