歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/08/13

歯列矯正で4番を抜歯すると頬がこけてしまいますか?

ほ様28歳女性
今回4番抜歯をして歯列矯正を行う方針となりました。
抜歯矯正についてネットで調べていくと頬コケしたとよく目にするのですが、4番抜歯だと頬コケしますか?
また、5番抜歯の場合だと4番抜歯よりも頬コケの程度はマシになりますか?
5番抜歯の方が頬コケリスクが低いなら5番抜歯をしたいと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯の位置はどの歯をどのように動かしたいか、という事で決まるのであり、頬コケするしないで決めることではありません。
また頬コケするかしないかは、歯列をどう矯正するかによって大きく変わってくるものであり、なかなか一言では言えません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
基本的に、現在は歯並びの悪さから歯を抜くなどの診断はあまりしないことが多いと思います。
フェイスライン、いわゆるフェイスファーストが診断の基準になっています。
そのフェイスを作るための診断、抜歯がついてきます。
また5番抜歯ですが、日本人にはあまりそぐわないことも言われています。
特に下の5番抜歯をすると奥の大臼歯を動かすことに苦慮することが多く、治療が難しくなる傾向があります。
あくまで必要であればその選択肢になりますが、あまりお勧めはできないのが私見です。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索