歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/07/20

横向きに埋まっている親知らずの抜歯後、痛みと痺れが続いています。

ま様25歳女性
7/18に横に埋まっている親知らず抜歯しました。
数時間後、出血が酷くコアグラも出ている状態で再受診し処置、完全に縫合したと先生は仰っておりました。
その後、適宜痛み止めを服用しておりますが、ズキズキとした痛みが続いております。
7/20から抜歯した側の下唇と顔面に痺れがあり感覚が鈍くなっています。
これらは一時的なもので、次の受診まで様子を見るのでよいのか、それともすぐに連絡して診てもらう必要があるのか教えて頂きたいです。
また、明日仕事があります。
痛みが強くほとんど食事も取れていない状態であり、休んだ方がよいか迷っております。

ご教授頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
下唇のしびれは抜歯をしてその日の麻酔が切れた時にはなかったんでしょうか?
だとしたら、しびれが出てきたとしても一時的なものだと思います。
痛みに関しては、そこまで急ぎはしませんが、一度連絡して対応策があるなら診てもらえると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
抜いてから落ち着くまで1週間程度かかることが多いような気がしますが、ひどい症状の時は受診するのもいいかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索