歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/11/20

以前治療した歯に黒い影があると言われました。治療した方がいいですか?

るる様23歳女性
右下の奥歯が痛み、新しい歯医者にかかったのですが、そちらでCTを撮ったところ、以前他院で治療した白い影の中に何故か黒い影があるとのことでした。
それが悪い薬かもしれない、何だか分からないので取り除いた方がいいとのことなのですが、こういうことはありうるのでしょうか?
またその歯もかなり深くまで治療してあり、神経に触れないか不安です。
この場合は神経に触れてしまったとしても削ってみたほうがよいのでしょうか?
それとも神経に触れないようにやめておいた方がいいのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
レントゲンで黒く写っていたということですね。

> 以前他院で治療した白い影の中に何故か黒い影があるとのことでした。
> それが悪い薬かもしれない、何だか分からないので取り除いた方がいいとのことなのですが、こういうことはありうるのでしょうか?

実際にそうなっているのでそれについては疑いようがないと思います。
ただし黒く写るというのはレントゲンには写らないということであり、その先生も言ってるように、かもしれないという可能性を指摘しているだけです。
逆に言うと何の問題もない可能性もあるということです。
レントゲンに写らない材料というものはたくさんありますし、だからと言ってそれが問題になることもありません。
神経に近いのでその歯髄を保護するために使用した材料がレントゲンに写らなかったという可能性もあります。


> この場合は神経に触れてしまったとしても削ってみたほうがよいのでしょうか?
> それとも神経に触れないようにやめておいた方がいいのでしょうか?

ですからそのレントゲンを見ただけで今の時点で処置をしたほうがいいかどうかは不明です。
実際にそのレントゲンを見て症状を勘案して、そのうえでよりこうしたほうがいいのでは、というアドバイスが実際に診た歯科医師にはできるだけで、ネットでその情報を聞いただけの私にはそこまでの判断はできません。
また、実際に診たとしても100パーセントの確率でしたほうがいいかどうかの判断は出来ないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
心配であれば詰め物を外して確認するのがいいかと考えます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索