歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/10/23

虫歯治療をしていますが、歯列矯正などの自費診療を提案されています。

Yuichi様43歳男性
9月に新しい歯科医院を受診し、C2程度の虫歯が見つかりました。
これまで通っていた歯医者では、定期的なクリーニングや必要な治療を受け、自分でもケアを続けてきました。
現在は、虫歯治療とクリーニングを2週間おきに進めており、12月中旬ごろに全体の治療完了を目指しています。
また、左上の親知らずについては、今の先生から「早めに抜いた方が良い」と説明を受け、抜歯を進める予定です。
一方で、歯列矯正や補完治療(ブリッジインプラントなど)については自費診療の提案もあり、どこまで治療を広げるべきか不安を感じています。
これまで自分の歯を維持できたのは、前の先生の治療と自分のケアの積み重ねによるものと考えています。
そのため、今は虫歯治療とクリーニングを優先しつつ、矯正や補完治療については今後必要性を感じた段階で、別の先生の意見(セカンドオピニオン)も検討する方針です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
ブリッジインプラントを検討するということは、歯のないところがあるということでしょうか?
だとしたら、それを含めて治療を終了されることをお勧めします。
問題が起きた時には、より治療が困難になることがあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
ご自身の思うようで問題ないと考えます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索