歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/08/18

虫歯治療をした犬歯に膿が溜まり、顔がまぶたまで腫れてしまいました。

かわ様36歳女性
8月15日に、以前虫歯の治療をした犬歯に痛みが出て鼻の横の頬が触ると痛くなったため、16日に病院に行きました。
が溜まっていたそうで、切ってを出し、が出るように歯に穴をあける処置をしてもらいました。
その時に抗生物質の薬をいただきました。
17日に痛みはだいぶ引いたのですが、顔の腫れが広範囲に広がり発熱(37.7度)しました。
そして、本日18日の朝起きるとまぶたまで腫れが広がっていました。
病院へ行き症状を伝えましたが、を出した時にそんなに出なかったので、おそらく今が炎症のピークだと思うからこのまま抗生物質を飲んで、引いてきたら直接処置をしましょうと言われ、また明日病院へ行く予定です。
微熱も続き、頭痛も時々しており、不安からなのか動悸がしています。
このままの治療でも本当に大丈夫でしょうか。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
投薬してもらっていると思います。
通常3~4日程度まで腫れのピークが来ることが多いので、そろそろ落ち着いてくるところかと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根尖病変から来ているものであれば根管治療も同時進行でしていった方が早く治ると私は考えて行うのですが、腫れが引くまで待つという先生もいるようです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索