歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経ギリギリまで削った歯の被せ物を保険にするか自費にするか悩んでいます。

太陽様52歳女性
左下奥歯から2番目が昔治療後につけたインレーが取れ、中が神経ギリギリまで虫歯になっていて、今回大きく削りました。
歯が薄くなったので、インレーだと歯が欠ける可能性がある為クラウンになると話があり、保険銀歯か、自費ジルコニア27万円またはハイブリッドセラミック20万円を提案されました。
白くしたいけれど、まだ神経が残っているので高い費用をかけて10年とかもたずにまた痛みが出たらもったいない気がし、どちらにしたらいいか悩んでいます。
神経ギリギリの歯をクラウンで被せた場合、平均してどれくらいもつでしょうか。
個人差があるのはわかります。
先生方ならどうされますか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
平均は出ませんが、心配ならとりあえず保険銀歯にして、後に神経を取った時に白くすればいいのではないですか?
私ならそういう提案をします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
まずは保険でもいいのではないかと考えます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索