歯のお悩み相談詳細

ご相談

仮の詰め物が削れてしまいましたが、1ヶ月以上もちますか?

あめ様39歳女性
元々詰め物レジン)をしていた右上5番と6番辺りに違和感や痛みがあり、入っていた詰め物を一度外して虫歯などを治療した後に、仮の詰め物を詰めました。
私は今日中に型取りして、すぐにでも被せ物を作りたいと言ったのですが、1
ヶ月くらいこの状態で様子を見ると言われました。
仮詰めは脆く、1ヶ月も食事制限があるのは嫌だと話をしたら、「この詰め物は硬い材料で、簡単に取れることはない。何でも食べて良いし半年くらいこの状態の人もいるくらいだ」と説明を受け、渋々納得しました。

治療後1時間半くらい経ってから普通に食事を取り、歯磨きも特に気にせず普通に磨きましたが、磨き終わりに詰めた場所を確認したら表面がボソボソと削れてしまっています。
今のところ痛みなどはありませんが、本当に普通に生活しながら1ヶ月以上ももつのでしょうか?
それとも、しっかり固まる前に食事や歯磨きをしてしまったのでしょうか?(特に医師から説明はなかったですが、1時間以上経っており麻酔も切れていました。)

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
主治医が大丈夫と言っていたということで、私にはそれを否定することはできません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この状況であればもう少し経過を見ても問題ないかと思いますが、あまりにも崩れてきてしまうときには受診しましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索