歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/08/12

虫歯にならないようにはどうしたら良いですか?

れい様17歳女性
高校3年生女子です。
奥歯の神経が3本抜けていて、前歯は上部が溶けてしまい、レジンで下の歯5本を除いて全て虫歯になったことがあり詰め物です。
歯と歯の間が狭いらしく虫歯になってしまうと歯医者さんに言われました。
レントゲンを撮っても詰め物の下の虫歯は発見することが難しいと言われました。
通っている歯医者ではダイアグノデントというのを取り扱っているそうなのですが、使ってもらえるかわかりません。
私自身、食べることや甘いものが好きなので歯が無くなることがとても辛いです。
今はフロス、クリーンデンタル、コンクールfジェル、コンクールfマウスウォッシュを使っています。
もう自分で考えられる対策がないです。
どうしたら良いのかお話をお聞きしたいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
甘いものを食べる量や時間が長ければ、必ずむし歯になります。
飲み物、食べ物を見直して、甘い飲み物を摂らないようにする、甘いお菓子を摂らないようにする、ということをしないと、どんなに対策を行ってもむし歯は防げません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
自宅では十分かと思います。
後は定期的なケアでいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

予防に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索