歯のお悩み相談詳細

ご相談

仮歯の噛み合わせが悪く、犬歯が痛くなりました。

ぼんちゃん様57歳女性
前歯の差し歯4本(ジルコニア)を17年ぶりに変えました。
ブラックトライアングルになってしまったためです。
既製品の仮歯で2ヶ月過ごしましたが、噛み合わせが合わず噛むのが痛かったです。
やっとセラミックが入りましたが、噛み合わせが悪くなり、左犬歯が重痛くなってしまいました。
また左上顎がヒリヒリし、口角が赤くなってしまいました。
差し歯を交換した歯医者さんは行くたびに歯茎に怪我をしていたため、違う歯医者さんで診てもらいました。
レントゲンの異常はなかったのですが、左犬歯が下の歯とあたっていたので、削って調整してもらいました。
5日前です。
犬歯の痛みは少し楽になりましたが、上顎のヒリヒリと口角の赤みは変化がありません。
噛み合わせも不安定な感じです。
犬歯の隣の差し歯も少し痛いです。
もう少し様子見で問題ないでしょうか?
不安です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
犬歯の隣の差し歯も少し痛みがあって、咬み合わせも変な感じという状態、上顎がヒリヒリする原因もよくわからず、実際の状態を見てもいないのに、様子見で大丈夫とは言えません。
原因を探るために診てもらうしかないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
原因がわからないところではありますが、もう少し経過を見て、アレルギー等も診てもらうのがいいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

かみ合わせに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索