歯のお悩み相談詳細

ご相談

前歯の差し歯に浮いたような感覚があることを伝え忘れました。

たろ様26歳女性
右側1番目の前歯が差し歯なのですが、装置してから5.6年ほど経過しています。
歯と歯茎の境目に段差が出来ており(爪が引っかかるくらい)、私の希望で交換することになりました。
その際に「差し歯の横にフロスを通すとたまに浮いたような感覚、指で挟んで前後に動かすとなんとなく揺れている気がする」というのを伝え忘れてしまいました。
(帰宅してから伝え忘れに気付きました、メモなどして行かなかった自分の落ち度です)
今は元々付いていた差し歯を外して型取りをし、仮歯を付けています。
恐らく次回差し歯が入る予定ですが、その時に伝える形でも大丈夫でしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
浮いたような感覚というのが実際どこから来ているのかは分かりませんが、歯周病だとして、段差が少なくなるならそれでいいと思いますし、揺れに関しては根っこごと動いているなら被せ直しでは変化はないと思います。
もちろん、セットするときに伝えて、意見を聞くことはいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索