歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯を削り合金を埋め込んだ後、口の中がピリピリして舌にブツブツが出来ました。

まさ様57歳男性
右下奥から4番目の歯が折れたため、歯科で治療を受けました。
4月10日に歯を削り、埋めてもらいました。
治療後数日経ったくらいから口の中がピリピリした感じと味覚の異常が出てきています。
口腔洗浄のためモンダミンを使用しているのですが、ピリピリ感もその影響もあるのかと思い、アルコールの入っていないものに変えました。
4月末あたりからは口の中全体、舌の表と裏にブツブツもできてきました。
5月8日に歯科へ行きましたが(治療した歯科ではなく、以前通院していたところ)、「ただれているだけで何もなっていない」とのことでしたが、不安になり、治療した歯科に聞いたところ、合金を埋め込んでるとの回答でした。
歯科金属アレルギーというものがあるのを調べてしったのですが、どのようにしていけば良いでしょうか?
耳鼻咽喉科に行くか、歯科又は皮膚科でパッチテストをするか、歯科で詳しく診てもらうかなど考えているのですが、どうするのが一番良いかを教えていただきたいです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
念のため皮膚科等を受診、アレルギー検査をしたほうがいいと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
基本的に金属アレルギーの診断を行っているのは皮膚科になります。
ただ、どこでも行っているという訳でもなく、金属アレルギーについて詳しい歯科もどちらかというと限られています。
なかなか探すのが難しいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索