歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/20

今治水を使うと歯がボロボロになると聞き不安です。

yuimama様32歳女性
5月13日に左下親知らず抜歯をします。
左下親知らずは横向きに生えていて虫歯になっています。
今月に入り毎日親知らずが痛んでいるため早く抜歯したいのですが、事情があり5月13日までは抜歯が出来ません。
5月13日までの間、今治水を使って痛みを抑えようと思ったのですが、今治水を塗ると歯がボロボロになると聞いたことがありとても不安です。
今治水を使うと親知らずだけでなく親知らずに接している奥歯まで溶けてボロボロになってしまうのでしょうか?
それとも短期間(約1ヶ月)くらいの使用であれば歯がボロボロになったりすることは無いのでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯がボロボロになってしまうという事はありません。
ただ注意しないといけないのは、粘膜に対しては弊害があるという事です。
そしてむし歯の進行を止めるわけではありません。
歯がボロボロなのはむし歯になっているからで、今治水のせいでボロボロになっているというわけではないと思います。
また、今治水を塗って1か月持つのかどうかはやってみないとわかりません。
その間もむし歯は進んでいくと思われます。
そして今治水にも限界があります。
そのことをよくご理解の上、使用することは可能だと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
使い方としては、患歯にのみ塗布するなどの使い方で一時的に痛みを止めるものかと思います。
問題は起こりにくいような気はしますが、鎮痛剤などを処方してもらうほうがいいようにも思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索