歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/01/19

歯茎の中の歯石除去はどのようにするのでしょうか?

たまゆら様41歳女性
歯周ポケットが4ミリあるところがあります。
歯科衛生士さんに上下の歯石除去をしてもらったあとに、今度は歯周ポケット4ミリのとこが3ヶ所あるのでその歯茎の中の歯石除去をします、と言われて怖くて行っていません。
というのも、私はぺリオフィールを注射してもらって激痛がはしったことがあって、抗生剤も副作用があり、クラリスなら飲めますが他は飲めません。
歯茎の中の歯石除去したあとに抗生剤なくても大丈夫なのか、心配です。
また、歯茎の中を歯石除去とはどんな風にするのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
まずは麻酔をして歯茎の中の歯石を手探りで取るということを行い、それでも取れない場合には歯茎を切って、直接根面を見て、歯石を取るというような場合もあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
通常は歯の根に沿って機材を動かし、取ってくるようになると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索