右下7と6の間か、6と5の間が痛いです。
(神経を抜く
虫歯の痛みを経験したことがありますが、その痛みにはなっていません。兆候なのかも、わかりません。)
2〜3ヶ月に一回定期検診に行っています。
最近は12/6に行きました。
歯科衛生士さんに、
歯周ポケット等をチェックしてもらい、一時間ほど掃除してもらい、最後は先生に確認してもらっています。
その時、右下の歯について何も言われませんでした。
ちなみに、右下5〜7は、5〜10年前に
虫歯で治療しています。
5、7→大きめの
詰め物。
6→
セラミックの被せです。
レントゲンは今年の8月に撮りました。
その時も何も言われていません。
また、5〜7のあたりには、
知覚過敏があります。
定期検診のたびにしみ止めを塗っています。
12/6に歯医者へ行ったときは痛くありませんでした。
歯医者の日の夜、
歯間ブラシで隙間をゴシゴシしていた時に、擦った部分がいきなりズキンとして、何度か痛い場所をゴシゴシしたらやっぱりズキズキとブラシが響く痛みになり、その日からズキンズキンするようになりました。
我慢はできる痛みです。
歯医者に行ったあとなので、また連絡するのを躊躇しているので、ここに相談しました。
これは
虫歯でしょうか、
知覚過敏でしょうか、どの可能性を考えますか?
歯医者には言ったところで行きにくいので、どうなったら行くかなど、タイミングを教えてほしいです。