歯のお悩み相談詳細

ご相談

2022/11/01

神経にかかっている親知らずを一度で抜いてしまって大丈夫?

ねのね様59歳女性
下の親知らず歯茎の中で前に倒れています。
CTを撮り診てもらったところ、神経にかかっているため抜くと麻痺が残る可能性があると言われました。
2回法で親知らずの頭の部分だけを切除しても、年齢が50代のためあまり動く事は期待できないようですが、動かなければ悪さもしないわけで、そのまま中に残しておけば良いと書いてあるネット記事を見ました。
日本ではあまり一般的ではないとありましたが、麻痺が恐くて、抜歯を迷っています。
一度で抜いてしまっても大丈夫なものでしょうか。
何度も質問してすみません。本当に悩んでいます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
マヒが出るのか出ないのか、こればっかりはやってみないとわかりません。
ある意味一か八かです。
その確率については根っこの状態によりけりです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
抜く必要があるのであれば抜歯がいいと思いますが、特に悪さをしていないのであればそのまま経過観察ではだめなのでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索