歯のお悩み相談詳細

ご相談

2012/05/04

麻酔でショック状態になったことがあり、虫歯治療での麻酔が心配

shiren様50歳女性
5〜6年ほど前に婦人科で手術を受けた際、麻酔でショック状態になり、呼吸停止したことがありました。

虫歯になり治療に通っていたのですが、治療時に歯を削る機材の針みたいなものが口の中に落ち、飲み込んでしまうということが・・・。

その恐怖心から、虫歯の治療を放置していたためひどくなってしまいました。

その後、総合病院(口腔外科)から手術室で治療のできる別の病院を紹介されたのですが、子育て・仕事と忙しかったため途中で通いきれなくなり(市外だったため)今に至ります。

左右の親知らずは両方虫歯で、右は半分なくなっている状態です。

ここ2週間ほど痛みもひどかったので、内科で痛み止めを処方していただいておりますが、やはり治療は「入院→抜歯」ということになるのでしょうか?


一度、麻酔で死にかけているので不安があり、ご相談メールをさせていただきました。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
必ずしも入院とは限らないと思います。

外来で局所麻酔でも大丈夫だと考えます。

鎮静併用もできると思いますので、まずは担当医の先生と相談してみてください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
いろいろと大変な思いをされているようですね。

まず、麻酔でのショックということですが、その原因は特定できたんでしょうか?

麻酔薬によるアナフィラキシーショックであれば、相当な設備の病院でなくてはいけませんし、逆に腰痛麻酔ということによるショックであれば、通常の局所麻酔は問題ないことも考えられます。

これによって対応が大きく変わってきます。

通常の麻酔ができるのであれば、入院もなしで通常の歯科医院で抜歯できる可能性もあります。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
大変な経験をされていますね。

過去の歯科での治療では麻酔で問題があったのでしょうか。

もし、歯科治療における麻酔で問題が無かったのでしたなら、そんなに心配はいらないと思います。

親知らずに関しては、一般の診療所でも抜いて頂けると思います。

まずは、最寄りの診療所に相談に行って下さい。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

アレルギーに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索