歯のお悩み相談詳細

ご相談

2022/07/23

虫歯が痛みます。初診の歯医者でも診察してもらえますか?

ジンジン様54歳女性
右上6番、左上4番に虫歯があります。
歯科にトラウマがあり、恐くて通いたくてもなかなか行けません。
自分が悪いのですが、右上6番は銀の被せが外れて長年放置していたところ、虫歯になったようで3日程前から、冷たいものや温かいものもしみるような痛みがあり、何もしなくても痛い時があります。
左上6番は、虫歯を放置していました。
殆どが欠けてしまい穴が開き、グラグラしていて時折痛みがあります。
この場合は抜歯でしょうか。
治療にはかなり日数が必要でしょうか。
食事がしにくいので治療したいのですか、初診の歯科でも診察していただけますか。
予約の電話もどう説明すればいいのか悩んでいます。
治療費もいくらぐらいかかるのでしょうか。
お忙しいと思いますが宜しくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 殆どが欠けてしまい穴が開き、グラグラしていて時折痛みがあります。
> この場合は抜歯でしょうか。

抜歯になる可能性もあるし、根管治療で何とか治せる可能性もあると思います。


> 治療にはかなり日数が必要でしょうか。

それなりにかかると何年間そのような状態で、お悩みでしょうか?
それが数回の治療、数時間の処置で何十年も持つような状態にもっていくというのは難しいです。
それなりの時間、期間はかかると覚悟しておいたほうが良いと思います。


> 食事がしにくいので治療したいのですか、初診の歯科でも診察していただけますか。

それは可能だと思います。


> 予約の電話もどう説明すればいいのか悩んでいます。

今その歯が痛いということを言えばいいと思います。
それ以上のことは実際にかかって、検査して、その上で初めてその状態を把握出来ることなので、今の時点ではとにかく歯科にしっかりと予約を取るということが一番大切です。


> 治療費もいくらぐらいかかるのでしょうか。

どのくらいの治療を望んでいるのかによりけりです。
保険で最低限出来ることをやってもらうということなら、抜歯になったとしても入れ歯で1,2万円で出来ることもありますし、元々の健全な状態にできるだけ近づけるように、最高の治療を受けたいということなら、インプラントなり、自費根管治療なり、再生療法なり、矯正なりで、数十万円かかることもあると思います。
要はどこまで歯のことの重要性についてあなた自身か考えていて、どのくらいの価値をその歯に対して持っているのかという点につきます。
費用はかけたくない、保険で世界最高の結果を望むということは不可能です。
(保険というのはあくまで日本の政府の考えた、最低限の治療であり、日本の歯科医療の最先端は、世界の教授運的な治療という物はもう日本の保険の範疇ではおさまらない状態になっています。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
揺れている原因が何かにもよりますが、抜歯も可能性があります。
予約ですが、まずは虫歯の治療ということで電話すればいいと思います。
また金額ですが、その時に聞かれるのがいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索