歯のお悩み相談詳細

ご相談

2021/05/12

歯のクリーニングの間隔を3ヶ月から1ヶ月にしたい。

山様45歳女性
現在3ヶ月に一度、歯のクリーニングに行っているのですが、虫歯になりたくないので1ヶ月に一度にしようと考えています。

(1)以前歯のクリーニング中に銀歯が外れた事があったので、クリーニングを頻繁にすると銀歯に力がかかって外れやすくなったりしませんか?(またクリーニング中に外れたらという不安があります)

(2)歯のクリーニングは3ヶ月間隔より1ヶ月間隔にした方がいいと思うのですが、3ヶ月も1ヶ月もそんなに変わりませんか?
1ヶ月にする事により何かデメリットとか(金銭的なものではなく歯に負担がかかる等)はありますか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
当院では口腔内の状態を見て間隔を決めています。
毎月やる必要がありそうならやりますが、むし歯予防のためという事であればそこまで必要なのかはわかりません。
ただ、デメリットが大きいとも思えないので、希望があればすると思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
クリーニングの最中に外れたのは、むしろ外れてよかったと思ってもよいと思います。
維持力が弱まり外れかけていたのですから。

1か月にすることのデメリットはありません。
ご自分でのケアの確認のためにも良いと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> (1)以前歯のクリーニング中に銀歯が外れた事があったので、クリーニングを頻繁にすると銀歯に力がかかって外れやすくなったりしませんか?(またクリーニング中に外れたらという不安があります)

特にそのようなことはないと思います。


> (2)歯のクリーニングは3ヶ月間隔より1ヶ月間隔にした方がいいと思うのですが、3ヶ月も1ヶ月もそんなに変わりませんか?
> 1ヶ月にする事により何かデメリットとか(金銭的なものではなく歯に負担がかかる等)はありますか?

リスクの問題で、それをクリアすれば変わらないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

予防に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索