歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/02/26

半年に一度は歯を治療している。慢性的な虫歯を改善したいです。

ゆり様34歳女性
今、虫歯治療中です。
子どものころから虫歯が多く、大人になってから一時落ち着きました。
しかし歯医者にいかない期間が2年くらいあって、その間にまた歯の調子が悪くなり、またここ3年くらい通院しています。
その間に親知らず抜歯もしました。
口の中が常にどこか痛い感じが続いてて、半年に1度はどこかしら治しにいっています。
虫歯にならない人は全然ならないと聞くので、私の口内はやっぱり異常に悪い状態なのでしょうか?
歯磨き、フロスはやっていて歯周病も深刻ではないと言われてるので、なにをどう工夫すれば慢性的な虫歯から解放されるのか、わかりません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
食生活、口呼吸、TCHなどはどうでしょうか。
その他むし歯になる原因は様々あるんですが、今思いつくのはそのくらいです。
(自分では改善できないものとしては唾液量や唾液の成分などもあります。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
虫歯ですが、小さい時に虫歯菌が口の中に生着したかしないかの問題です。
現状としては100%ではありませんが、定期検診とフッ化物を使うことかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索