歯のお悩み相談詳細

ご相談

親知らずの根管治療中、薬品が喉に流れてきた。医療ミス?

マック様53歳女性
根管治療(左下親知らず)の為通院中です。

根管治療3回目に、薬を入れますと言われネオクリーナーを注入。
かなりの勢いで液体が流れてきて、喉に流れてむせかえった。
喉と喉の奥(食道)かヒリヒリ焼けた感じがした。
先生はオキシドールで中和したので大丈夫だとの事でしたが、喉がかなり痛かったのでうがいをさせてもらいました。

その後、先生はラバーダムを慌てて装着し、治療を続けました。
約1時間後に治療が終わり、まだ喉の痛みがあったので薬品名を聞きました。

その際、先生は「薬を入れた時に、咳き込んだから薬品が爆発した。すぐに中和したから大丈夫だが、牛乳など飲んだ方がいい。」との説明でした。
私は、強い薬品が喉に流れてきたので、むせたのですが、咳で爆発したとはおかしな言い訳にしか思えませんでした。
薬品が喉に流れてこなければ、咳き込むことはなかったと思います。

ネオクリーナーを注入した時、口内には綿球などは何もありませんでした。
親知らずで喉にほど近い場所であっても、薬品が流れないような処置はしないのが普通なのでしょうか?
ラバーダムを後で装着しましたが、治療の開始時に装着すべきではなかったのか疑問に思います。
喉はただれ、数日ヒリヒリしていました。
医療ミスだったのでは、と思います。

先生方のご意見お願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
薬品が少し漏れてしまったようですね。
確かにミスといえばミスといえると思います。
ただそのあとすぐに中和しているようですし、適切な処置を行っていると思います。

例えばテレビなどでもよくある手術のシーンで、切ってはいけない血管を切ってしまった、ということはよくありますよね。
(もちろん縫合、止血などして手術は成功した、となっていますよね。)
それをすべて医療ミスとしてしまうと医療はできないことになってしまいます。
どうしてもある程度の確率で起こりうるこのようなことを偶発症といい、ある程度のミスがあってもその後適切な処置をすれば、処置としてはいいとされています。

もし問題と思うのであれば歯科的な話ではなく、法的な話になるので専門家ではない私はコメントを避けたいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
濃度的には、中和されたとのことですので少し経過を見れば問題なくなると思われますが、できればもう少し注意深かったほうがよかったと思われます。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
治療中に治療部分以外に何らかの不都合をもたらした場合すべてを医療ミスと言えば医療ミスになるでしょう。
配慮不足だったと言えばそうかもしれません。

これを医療ミスと認めたとしてどのような対応をお考えでしょうか。

その場で先生が認め謝罪の言葉でもあればよかったのですが、数日経過し症状も改善してきて、直後の他科での診断結果も無いとすると医療ミスを立証するものが何もありません。

マック様が何を求められているかにより変わってくると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

医療ミス・不信に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索