歯のお悩み相談詳細

ご相談

15歳ですが乳歯が5本ほど生え変わっていません。

てぃん様22歳女性
次から高校1年生になる15歳です。
この歳でも歯が全て生え変わっていないのは普通ですか?
前歯は生え変わってるんですが、奥歯が5本ほど残っています。
一生抜けない場合もあるんですか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
時々経験します。
まずは歯科を受診して、大人の歯があるのかどうか確認してもらいましょう。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯が生え変わらないんですね。
通常は12,13歳くらいで全部生え変わるのが普通です。
今生え変わっていないということは、その乳歯の下に永久歯がないという可能性があります。
一度歯科医院で調べてみてもらいましょう。
もしないのだとしたら、今の歯をできるだけ大切に使いましょう。
歯並びによっては矯正をしたりするほうが有利と判断される場合もあります。)

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
後継永久歯が無い時もあります。
その場合は、乳歯のままとなりますが、乳歯永久歯に比べ、歯そのものが短いので歳と共に歯茎が退縮してくるといずれ動揺・脱落(個人差はありますが40歳前後に)するでしょう。

本当に永久歯が無いかどうか歯科医院でレントゲン検査を受けてください。
無い時は、その乳歯は長期間使用しますので虫歯にならないよう丁寧に管理してください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
てぃん 様、初めまして。
歯の交換がされていない部位がある事が気になる事と拝察申し上げます。

2つの事が考えられます。

1.単に歯の交換が遅れている。
2.交換する永久歯が欠如している。

どちらもかかりつけ歯科医院で、レントゲン検査を実施する事で、診断が容易です。
2.の場合は、安易に乳歯を抜かないようにご注意ください。
大人になっても乳歯をそのまま使える場合が有ります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索