歯のお悩み相談詳細

ご相談

2010/04/27

糸ようじをすると奥歯の1箇所だけ悪臭がします。歯周病ですか?

goro様46歳女性
糸ようじをすると、奥歯の1箇所だけ悪臭がします。

これは、歯周病でしょうか?

どうすれば治りますか?教えてください。

宜しくお願いいたします。

山内 美香 先生からの回答

東京都
白金山内歯科室
山内 美香先生
症状を感じられるところには、虫歯の治療をされた経験はありませんか?
また、よくものが詰まったりしませんか?

歯周病も考えられますが、虫歯によってものが詰まりやすくなったりすることも考えられます。

ものが詰まりやすくなると、ご自身ではなかなか全てをとり切れなくなり、汚れがたまって症状が出ることがあります。

受診されたほうがよいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく、虫歯が存在するか汚れが取れずらい状況だと思います。

歯周病かどうかはこの状況から判断できませんが、何らかの不都合が起こっている可能性が否定できません。

かかりつけの歯医者さんを受診して、診てもらい原因を突き止めることがいいと思います。

藤原 慶輔 先生からの回答

高崎 真一 先生からの回答

奈良県
医療法人 有真会 たかさき歯科医院
高崎 真一先生
一箇所の歯だけ糸ようじで取ると、悪臭がするのは歯周病では無いと思います。

歯周病の場合は大体全体的に歯肉の状態が悪く、糸ようじをすると出血します。

たぶん虫歯で穴が空いているか、補綴物が合っていないことがほとんどです。歯科医院で治療してもらうと治ります。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
この情報だけでは何とも言えません。

レントゲンなどを撮ってもらって初めて歯周病かどうかわかると思います。

においに関しては、歯石などが付いているとなかなか消えない可能性があります。

これは歯科医院で取ってもらわないと自分では取れないと思います。
逆に少しにおうくらいであれば問題ない場合もあります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

予防に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索