歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/10/12

親知らず抜歯後、痛み止めが切れると顎の骨が痛みます。

かめ様26歳女性
8日に横向きになっている親知らずを抜きました。
昨日辺りから、夜寝ていても痛み止めが切れると起きてしまうぐらい痛く、顎の骨が痛いような感じがします。
感染かドライソケットでしょうか?
3連休でかかりつけの歯医者さんがやっていません。
休日当番医へ行った方がいいか、3連休明けで良いか教えていただきたいです。
3日間抗生剤は飲んでいました。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
対応できるかどうかは不明ですが、休日診療所で診てもらってもいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
親知らずに限らす、歯を抜いた後ですが最長で7日程度症状が続くことがあります。
痛みが増す場合、変わらないときは受診しましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索