歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/07/26

一本だけ後ろに入っている歯を抜くか悩んでいます。

うなぎ様23歳女性
大人の歯を抜歯するか迷っています。
昔行った歯医者で噛むのにも影響はないし、抜かないかと言われていた歯があります。
しかしそれ以降行った他の歯科では言われませんでした。
前歯の横の歯が一本後ろに入っています。
昔からずっと嫌で、あまり目立ちはしませんが上を向いた時とかにはしっかり見えます。
下の前歯とも接触している状況です。
今日歯科に行って話をしてみましたが、健康な歯だし抜くのはもったいないと言われました。
でも磨きにくい位置だし将来的に虫歯になることを考えたら抜いたほうがいいのかもね、とも言われました。
地味に歯茎や歯の周りが痛い時もあります。
だんだん後ろに反ってきてるような気がしたり、前歯が出っ歯になってきてるような気もします。
しかしこの歯を抜いたら今は下の歯と当たってストッパーになっているけど、もっと出っ歯になってしまうのではないかと思ってしまいます。
それとこの歯を抜いたらかわいそうな気もします。
一応歯科では抜く方向で考えて予約も取ってますが、よく考えてやめようと思ったら電話でキャンセルも出来るからねと言われました。
元カレに抜いたほうがいいんじゃない?と言われて考えるようになりました。
自分もこの歯がもともと嫌だったし、ありなのかなとも思っていますが、親には元カレの言いなりでバカなんじゃないんかと言われました。
どうするのがいいのでしょうか?23歳です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯科医学的に理想的に治療をするということになると、全顎の矯正という事になると思います。
それをしないで何とかという事になってくると、どこかで何らかの妥協をして何とかするという事になると思います。
内側の歯だけを抜歯しても、前歯のストッパーはなくなるという事もリスクとして出てくるでしょう。
そのままという事でも、むし歯になりリスクもあるかもしれません。
もちろん矯正することにもいろいろなリスクがあると思います。
結局のところどのリスクを取るのか、どういう妥協をするのか、という事なので、あなたの気持ち次第という事にしかならないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
難しいところですが、前の歯ですので、本来であれば矯正がいいとは思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索