歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/06/28

親知らず抜歯後、リンパの痛みが続いています。

むつみ様31歳女性
18日に左の上下の親知らずを同時に抜歯しました。
下の歯が横向きに生えていたため、切って、歯を割って取り出し縫ったそうです。
取り出す際、歯の根っこが少し曲がっていたらしく予定より手こずり、何回かに分けて削ったり、かなり強い力がかかったりストレスの多い手術でした。

抗生物質と痛み止めと胃薬を3日分もらい飲み切りましたが、歯の痛みとリンパの痛みが取れず、泣くほどに痛いことが続いたため25日に再び診察してもらいました。
傷は綺麗になっているとの事で、そこで抜糸もしていただきました。
痛みがまだあると伝え、ロキソニンと胃薬を追加で3日分もらいました。
その3日分が今日で終わりそうなのですがまだ痛みが続いています。
特にリンパの痛みです。共鳴するように歯も痛いことも多いです。
リンパも触って頂き、しこり等は無いし大丈夫と言っていただきましたが、術後の反応として時間の経過を待つしかないでしょうか?
起きた時が、薬が全て切れていて一番キツイです。
痛くて寝付くのに時間が掛かることもあります。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
そうですね。
今のところ、痛み止めと洗浄することくらいしか無いと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一応お薬を処方してもらい経過を見て、症状が続くようでしたらかかりつけで再度診てもらいましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索