歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/21

歯周ポケット検査で膿があると言われ、自由診療を勧められました。

たま様47歳女性
2ヶ月に1回、歯の歯周ポケット検査とクリーニングをしてもらってます。
毎回異常なく終わってたのですが、今日検査をしたらがあると言われて自由診療で治療を勧められました。
まめに定期検診を受けていて異常なく痛みもなかったのですが、治療しないと命にかかわることでしょうか?
また、治療となったら時間がかかるので、パニック障害で毎回薬を飲むので身体の負担を考えたら治療はしたくないです。
自由診療はみんなやってるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
命にかかわることはないと思います。
自由診療も、みんながみんなしているわけではありません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
稀に歯周病から全身疾患の発症は言われていますが、あくまでも稀に近いものかと思います。
自由診療ですが、保険ではできない処置になりますので、よく説明を聞いたほうがいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索