歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療の時には麻酔をしてもらえますか?

ピーター様32歳女性
抜髄はもちろん麻酔してくれるだろうけど、根管治療になる時にも麻酔ってしてもらえるのでしょうか?
奥歯だと根管治療はどのぐらいかかるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根管治療の際には麻酔をすることはあまりないと思います。
どうしても、ということならする先生もいます。
その状況、状態に応じてということだと思います。
麻酔をすると痛みを感じなくなる分、変なことが起きた時に痛みがないので気が付けないということがあります。ストリップパーフォレーションや穿孔しすぎ、その他などです。)

奥歯の根管治療でかかるというのは時間の話でしょうか?お金の話?
お金は保険であれば数千円から1.5万円くらい(CTマイクロスコープを使用すると高くなります。)、保険外なら10万~2,30万円。

期間も、短ければ20分ほどで1回で済む場合もありますし、数時間かかることもあります。(もちろん何回にも分けてトータルでの話です。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
何故に麻酔をする必要があるのか、です。
通常は不必要な麻酔は行わないのが通常です。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索