歯のお悩み相談詳細

ご相談

2022/01/09

虫歯治療中に麻酔が舌に垂れ、火傷したような感覚があります。

YamaKawa様35歳女性
先日、いきつけの歯科クリニックにて左奥歯の虫歯治療をしました。
奥歯の更に奥、歯茎に近い部分の虫歯でしたので麻酔は必須となり2度麻酔をうたれました。
その際途中に舌に激痛が走り、焼けるような痛みが数秒続きました。
驚きましたが麻酔の途中でしたので動いたらいけないと思い痛みを我慢しました。
今思うと2度目に麻酔する途中で麻酔が舌にたれてしまったのかなと思うんです。
こんな事は今までにありませんでした。
数時間で切れると言われた麻酔もなかなか切れず、左耳まで痺れ呂律もまわらず8時間経過しても切れなかった為、夕食を食べるのを諦め就寝しました。
次の日麻酔は切れたものの左奥側の舌のピリピリ感と違和感、口の中で苦味を常に感じている状態がここ数日続いています。
舌の感覚としては火傷したような感覚と苦味というのが非常に不快です。
その部分だけ味覚にうとくなっているようにも思います。
これは時間が経てば治るのでしょうか?
今は幸い呂律が回らないという事はなく普通に会話できています。
治療をした歯科クリニックに電話をしたら、麻酔が効き過ぎる事はたまにありますので様子をみてまた気になるようでしたら連絡を、と言われただけです。
舌に関してはとくにこちらで出来る事はないとも言われました。
この状況を説明し口腔外科を探して治療をしていただくのがよいでしょうか?
初めての事でどうしたら良いか全く分かりません。
今は正直この舌の症状が治るのか不安でたまりません。
歯はバッチリ治ったのに舌で悩む事になるとは思いもよりませんでした。
麻酔の注射から液体が舌にたれてしまった場合、舌はどんなダメージをうけますか?
後遺症が残る事はありますか?
歯科治療で舌に不調がでた事は今までありませんでした。
麻酔途中に舌に何かがたれたような気がし、焼けるような痛みがあった事から麻酔が舌にたれたと思っています。
この様な事になった場合、私の舌は治癒可能であるのか、どんな治療があるのか、また今後どうすれば良いのかをアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
奥歯の麻酔中に舌がしびれたんですね。
奥歯の内側には舌に伸びる神経が走っていることがあります。
これは細いのでなかなか見つけること、避けることが困難なことがあります。
そこにたまたま麻酔をしてしまったという可能性が考えられます。
刺すことによって障害を受けているんでしょう。
ただ神経が切れているわけではないはずです。
血管に針を刺しても血管が切れてしまったということは聞いたことがありませんよね。
それと同じで一時的に障害を負ったとしても、切れていなければだんだんと再生してきます。
時には数か月かかるかもしれませんが、それでもずっとそのままということは考えにくいです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
この場合。一度大学病院の歯科口腔外科を受診、診察してもらうのがいいのではないでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索