歯のお悩み相談詳細

ご相談

2021/03/28

週に1回はデンタルフロスをするだけでも虫歯にならない?

はのこ様42歳女性
今まで虫歯がどういう原因でなったか振り返ったら、歯のすき間を掃除する習慣がなくて気付かずはさまっていた食べかすが腐食してきて、が多いような気がします。
意識が高いときは毎日するようになったのですが、疲れてたり、怠けると全くしなくなってしまいます、
食べかすや、プラークが多いと、虫歯になるのは何日?何ヵ月ぐらいからなんでしょうか?
少なくとも1週間に1回はデンタルフロスをするだけでも、全くしないよりは虫歯にならなくて済むように変わってきますか?
目安を教えてください!

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
どのくらいからというのはその人の唾液の力、食生活、口腔内細菌叢によっていろいろです。
冷たいものを飲んだらおなかを壊す、というのはどのくらい冷たいものを飲んだらですか?という質問でも個人差が大きく答えがないですよね。
それと同じです。
もちろんフロスをするのとしないのとでは、大きく変わると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
虫歯ですが、歯の脱灰から始まりますので状況にもよります。
きちんと予防、かかりつけでメンテを受けることでリスクは下げられると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

予防に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索