最近、顔半分が腫れ激痛の為近所の歯科医院にかかりました。
原因は、9年前に治療した前歯の所から菌が入り痛みと腫れたと言われました。その日は、腫れと痛みの飲み薬を頂きました。
その後の治療は、1週間に1回のペースで根の治療を4回しました。
内容は、お薬の入れては新しいお薬にかえる治療でした。
毎回、痛みと出血があり新しいお薬を入れた時は、1日ズキズキ痛みがあります。
先生に、痛みの事を聞いたら、お薬を奥まで入れる為わざと痛くしているとの事。
4回目の治療後、先生の説明があり、腫れていなきゃ被せてもいいとのこと。
でも、今回は様子を見ましょうと言われ1ヵ月後にきて下さいといわれました・・・
1ヶ月も空くならと思い、他の
虫歯や
被せ物が取れた歯の治療はできませんか?と聞いたら「う〜ん」という返事でした。何箇所も治療できないのかもと思い帰って来ました。
不安に思っている事は、痛み・出血があるのに本当に1ヶ月も空けてもいいのか?完治しているの?かと言う事です。
私は、歯科医院がとても苦手で、前日から動悸と緊張で眠る事ができなく、当日も極度の緊張でうまく話す事ができません・・・
なので、できれば短期間で治療したいのですが・・・複数の治療はできないのでしょうか?
このまま通院してもよいのかわかりません・・・歯科医院を変えるべきか、ご意見をお聞かせください。