歯のお悩み相談詳細

ご相談

2023/10/26

歯茎が赤黒くなっていて気になります。様子見で大丈夫?

りま様53歳女性
はじめまして。
右下の歯です。これって歯周病でしょうか。赤黒くなってます。
フィステルでしょうか?
膨らんでるような膨らんでないような、色だけ黒っぽいような...右側な歯なのかなのか、それか頭なのか微妙に痛く、口の中を見てみたらなってました。

今歯医者に通ってます。
ここの歯は、歯茎のところが少しえぐれた感じになってるけど何かしましたか?と今の歯医者と少し前に行っていた歯医者に聞かれて、特に何もしてないですと言うと、様子を見ましょうとのことでした。
ちなみに先週、歯医者に行ったとき、少し押すと筋肉痛のような鈍痛がある旨伝えたところ、強く磨きすぎたんじゃないかと言われました。
10年ほど前に右上一番奥の歯を抜いたため、この奥歯2本は連冠となってます。
ただ連冠だが、微妙に上に上がってきていて、その影響で風を当てるだけで歯茎のところがピラピラなっているので力を入れずに丁寧に磨いてくださいと言ってました。
このまま様子見で本当に大丈夫か不安です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
画像拝見しました。
ただこれだけでは、これが一体何であるのかまではわかりません。
レントゲンやその他の情報を総合的に判断して様子を見るかどうかを決めています。

一見すると血管腫といった腫瘍性病変のようにも見えます。
血種のようにも見えます。
その原因が何であるのかも不明です。
レントゲンを見ている先生が様子を見るという判断をしているので、ネットで画像を見ている私が、これは経過観察でいいのか、それとも問題があるのかの判断をすることはできません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
心配であれば、再度確認するのもいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索