歯のお悩み相談詳細

ご相談

セラミック治療中で仮歯を付けているが、就寝中に頬が腫れる。

FK様48歳女性
海外に住んでいて、現地で上の歯を全てセラミックにする治療をしています。(矯正ではなく治療目的です。神経を取った歯がほとんどなのでセラミックにしました)
1週間前から仮歯をつけています。
5日前から、夜横になり眠ろうとするにしたがって、顔とふくらはぎがむくんでいくのを感じ、朝起きると頬が大きく腫れています。
起きている間は時折ふくらはぎのむくみは感じますが、頬の腫れはひいていきます。
歯科医の先生に症状を伝え抗生物質を処方してもらいましたが、症状は変わりません。
就寝中は下の歯(左の3番から右の3番まで6本)のホワイトニングもしています。
昨日、仮歯の圧迫が原因かもしれないと、仮歯の上部を削ってもらいましたが、症状は変わりません。

どのような状況か分からず、とても心配しております。
ご教示いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
顔の腫れというのは歯が関係している可能性が十分考えられますが、ふくらはぎについては歯科医師である私には関係があるのかどうかも不明です。
基本的には関連は考えにくいです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
正直、顔面とふくらはぎの因果関係について経験がないのでわかりかねるところはありますが、何か歯科治療での材料等でアレルギーなどがないかどうかと、できればCTなどで3次元的に口の中を見てもらい、問題がないかどうか確認するのがいいような気がします。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

セラミックに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索