歯の基礎知識 | 入れ歯
入れ歯とは
着脱可能な人工の歯で、多数の歯を失ったときに用いられる治療法です。入れ歯には部分入れ歯と総入れ歯があります。
部分入れ歯は、歯が抜けた部分にいれる着脱のできる入れ歯です。
分類
【部分入れ歯】 | ![]() |
---|---|
【総入れ歯】 | ![]() |
【金属床】 | ![]() |
【ノンクラスプ義歯】 |
![]() ![]() |
【マグネット式入れ歯】 |
![]() ![]() |
入れ歯に関するお悩み相談
-
2025/04/21
新しい入れ歯をつけたら口内炎ができました。
回答数:2 -
2025/04/20
4,5,6番の部分入れ歯が左右の奥歯までつながった入れ歯になりました。
回答数:2 -
2025/04/15
入れ歯の調整時、強い力で押さえつけることはありますか?
回答数:2 -
2025/04/15
部分義歯を調整しましたが、隙間が出来たり、噛むと動いてしまうようになりました。
回答数:2 -
2025/04/01
前歯が動いて食べ物が噛み切れません。
回答数:2 -
2025/03/31
前歯が2本ありませんが、両隣の痛む歯も抜いてから入れ歯にした方がいいですか?
回答数:2 -
2025/03/24
入れ歯を作るためには、どのような歯医者に行けばいいですか?
回答数:2 -
2025/03/23
オールオン4の治療後、仮歯が大きすぎて不自然になりました。
回答数:2 -
2025/03/21
歯がほとんどありませんが、保険で治療はできますか?
回答数:2 -
2025/03/21
半年以上前に保険で作った入れ歯の作り直しはできませんか?
回答数:2